ユーザー管理
[ユーザー] ページでは、ギャラリー ユーザーを追加および管理できます。ユーザーのプロファイルと割り当てられたサブスクリプション (Studio) でユーザーのアクセス許可を管理します。
ギャラリー管理インターフェイスへのアクセス
次の URL を使用してギャラリー管理インターフェイスに直接アクセスします: [BaseAddress]/ギャラリー/管理者
ギャラリーからギャラリー管理インターフェイスにアクセスすることもできます。これを行うには、ユーザー名を選択し、[管理者] を選択します。
ユーザーを管理するには、[管理] ツールバーの [ユーザー]を選択します。
[ユーザー] ページには、現在のユーザーのユーザー グリッドが表示されます。ユーザー グリッドで使用できる情報とオプションは、ギャラリーの認証方法によって異なります。
新しいユーザーを作成します。
統合 Windows 認証
ギャラリーが統合 Windows 認証を使用するように設定されている場合、新しいユーザーを追加するためのプラスアイコンは表示されません。
SAML 認証
SAML 認証を使用するギャラリー内では、新しいユーザーを追加するためのプラスアイコンを使用して、ユーザーを追加および構成できます。ユーザーは、ギャラリーにサインインする前に、ID プロバイダー (IDP) で構成されている必要があります。
- [ユーザー ] ページで、プラスアイコンを選択して新しいユーザーを追加します。
- [名] フィールドにユーザーの名を入力します。
- [姓]フィールドにユーザーの姓を入力します。
- [電子メール] フィールドに有効な電子メール アドレスを入力します。 ユーザーはアドレスで通知を受け取ります。
- 追加するユーザー情報フィールドに入力します。
- ロールを選択します。
- [スケジュール可能] で[はい]を選択すると、スケジュールされた時刻にワークフローを実行するようにスケジュールできます。ユーザーがジョブをスケジュールできるようにするには、[-ERR:REF-NOT-FOUND-ジョブ] ページでもワークフロー のスケジューリングを有効にする必要があります。
- ユーザーがジョブに優先順位を付けられるようにするには、[優先順位付け可能]で [はい]を選択します。キューに複数のジョブがある場合は、優先順位が最も高いジョブが最初に実行されます。
- ユーザーがワークフローを実行する特定の作業者を割り当てることができるようにするには、[ジョブにタグ付けできる]を選択します。
- コレクションを作成してワークフローを共有 できるようにするには、[コレクションを作成可能]を選択します。
- [APIアクセス] で [はい] を選択すると、ユーザーはギャラリー API にアクセスできます。詳細については、「API キーとアクセスについて」を参照してください。
- (オプション)[サブスクリプション ID] に、Studio サブスクリプション キーを入力します。空白のままにすると、ユーザーには独自のプライベートスタジオが割り当てられます。別のユーザーとスタジオを共有する場合は、対応するサブスクリプションキーを貼り付けます。
- [ギャラリーのサインアップ] フォームを無効にした場合は、[パスワード] フィールドと [パスワードの再入力] フィールドにユーザーのパスワードを入力します。
- 保存を選択します。
新しいユーザーが [ユーザー] ページに追加されます。ユーザーの名前、電子メール アドレス (組み込み認証の場合)、ロール、割り当てられた Studio、コレクション数、および参加日がユーザーリストに表示されます。
ユーザーの編集
- ユーザーを選択します。
- 次のユーザー情報とアクセス許可を変更できます。
- ロールを選択します。
- 名を入力します。
- 姓を入力します。
- サブスクリプション(Studio)のサブスクリプション ID をコピーして、[サブスクリプション ID]フィールドに貼り付けます。
- [ジョブのスケジュール]設定で [はい]または [いいえ]を選択して、ジョブをスケジュールするアクセス許可を付与または取り消します。
- [ジョブの優先順位付け]設定で [はい]または [いいえ]を選択して、ジョブに優先順位を付けるアクセス許可を付与または取り消します。
- [ジョブの割り当て]設定で [はい]または [いいえ]を選択して、ジョブを割り当てる権限を付与または取り消します。
- [コレクションの作成]設定で [はい]または [いいえ]を選択して、コレクション ジョブを作成するアクセス許可を付与または取り消します。
- [API アクセス] 設定で [はい] または[いいえ]を選択して、サブスクリプション API にアクセスする権限を付与または取り消します。
- ユーザーのアカウントを非アクティブ化するには、[アクティブ]設定で [いいえ]を選択します。
- [パスワードのリセット]を選択して、ユーザーのパスワードをリセットします。詳細については、「-ERR:REF-NOT-FOUND-ユーザーのパスワードをリセットする」を参照してください。
- 保存を選択します。
ユーザーの非アクティブ化
ギャラリーへのユーザーのアクセスを取り消す場合は、ユーザー アカウントを無効にします。ギャラリー ユーザーのアカウントは削除できません。ユーザーを非アクティブ化するには、ユーザーを選択し、[アクティブ]設定で [いいえ]を選択します。
ユーザーロール
ギャラリー ユーザーは、次のいずれかのロールを持つことができます。ロールは、ユーザーのアクセス レベルを決定します。
- 学芸員: キュレーター(ギャラリー管理者)は管理用の管理用のインターフェースにアクセスして管理タスクを実行できます。キュレーターはまた、職人のすべての特権を持っています。
- アーティザン: 職人はプライベートスタジオや共有コレクションでワークフローを公開、実行、共有できます。
- メンバー: メンバーは、コレクションを使用して共有されているワークフローを実行できます。
- ビューア: 閲覧者はホームページや地区でパブリック ワークフローを実行できます。
- アクセスなし: すべてのギャラリー アセットへのアクセスをブロックします。アクセスなしロールは、通常、統合 Windows 認証または SAML 認証を使用してギャラリーで使用され、新しいユーザーがサインアップしたときにギャラリーへの初期アクセスを制御します。
- Default: デフォルトのユーザーロールを引き受けます。詳細-ERR:REF-NOT-FOUND-については、「デフォルトのユーザーロールの設定」を参照してください。
既定のユーザー ロールの設定
デフォルトのユーザー・ロールは、デフォルトでは「ビューアー」に設定されています。ユーザー グリッドの右上にあるドロップダウンを使用して、既定のロールを変更できます。 [ロール] の値[既定値]を持つすべてのユーザーが、既定のユーザー ロールを引き受けます。
グループ ロールの設定
[統合 Windows 認証を使用するギャラリー] では、グループ レベルで役割を割り当てることができます。
- [ユーザー ] ページで、[グループ] タブを選択します。
- プラスアイコンを選択して、新しいグループを追加します。
- [ 検索グループ] に、Windows のアクティブ ディレクトリで定義されているグループ名を入力します。
- 表示されたグループを選択します。
- [OK] を選択します。
- グループのロールを選択します。
ロール階層について
ユーザーのロールとそれに伴うギャラリー アクセスは、3 か所 (ユーザー ロール、グループ ロール (統合 Windows 認証を使用するギャラリーの場合)、および既定のロールのいずれかから取得できます。 ロールは、ユーザー ロール、グループ ロール、既定のロールの順序で評価されます。 ユーザーのアクセスは、最も具体的な役割の割り当てに解決されます。したがって、ユーザーのロール割り当てがDefault以外のロールである場合、そのロールとそれに対応するアクセス権です。 ユーザーのロールがDefaultの場合、ギャラリーはグループ内にあるかどうかを確認します。ユーザーがグループに所属している場合、そのユーザーはグループロールを引き受けます。グループに含まれていない場合は、既定のロールが引き受けます。
ユーザーのパスワードをリセットする
- ユーザーを選択します。
- [ユーザーの編集]ページで、[パスワードのリセット]を選択します。
- OK を選択します。
ユーザーは、パスワードをリセットするためのリンクを含む電子メールを受信します。
統合 Windows 認証
ギャラリーが統合 Windows 認証を使用するように構成されている場合、[パスワードのリセット]オプションは使用できません。
組み込み認証
組み込みの認証の場合は、パスワードのリセットオプションを使用するように SMTP を構成する必要があります。
ギャラリー API へのユーザー アクセスを許可する
API アクセスを有効にできるのは、キュレーターだけです。
ユーザーがギャラリー API にアクセスできるようにするには、次の手順に従います。
- [管理] ツールバーの[ユーザー ] を選択します。
- ユーザーを選択します。
- [API アクセス] 設定で [はい] を選択して、サブスクリプション API へのアクセス許可を付与します。
ギャラリー サブスクリプション API へのユーザー アクセスを許可する
ギャラリー サブスクリプション APIへのアクセスは、サブスクリプションで付与する必要があります。これを行うには、次の手順を実行します。
- [管理] ツールバーの [サブスクリプション] を選択します。
- サブスクリプションを選択します。
- [API が有効な場合は[はい]を選択します。
API キーとそのアクセスについて
各ユーザーの API キーは、[マイ プロファイル] ページの [キー ] タブに表示されます。API キーにアクセスするには、ユーザー名を選択し、[マイ プロファイル] > [キー] の順に選択します。
Curator ロールを持つユーザーは、ギャラリー サブスクリプション API、ギャラリーユーザー V2API、V1 ギャラリー管理者V1API 、V2 ギャラリー管理 V2 APIなど、すべての API にアクセスするために API アクセスとしてリストされているキーを使用できます。
キュレーター以外のすべてのユーザーは、API アクセスとしてリストされているキーを使用して、ギャラリーサブスクリプション APIおよびギャラリーユーザー V2 APIにアクセスできます。
すべてのユーザーが、プライベートスタジオ APIとしてリストされているキーを使用して、ギャラリーサブスクリプション APIにアクセスできます。
ユーザー登録を有効にする
既定では、ユーザーは会社のプライベート ギャラリーにサインアップできません。ユーザーがサインアップできるようにするには、管理者インターフェイスの[構成] ページで[ユーザーが登録できる] 設定を有効にします。
有効にすると、ユーザーはギャラリーのサインイン ページで新しいアカウントにサインアップできます。無効にすると、アカウントを持っていない?今すぐ作成します。 がサインイン ページから削除されます。 サインアップ フォームを無効にした場合、管理者が新しいユーザーを追加する必要があります。
統合 Windows 認証
統合 Windows 認証を使用するように構成されたギャラリーでは、ユーザーが登録できる状態に設定されています。
SAML 認証
SAML 認証を使用するように構成されたギャラリーに対してユーザーが登録できるようにするのを推奨します。