エンジン互換モード
バージョン:
2022.3
Last modified: February 02, 2022
従来のエンジンでのシングルスレッドデータ処理から AMP でのマルチスレッドデータ処理に移行したため、一部のツールでのレコード出力順序が AMP を使用した際の入力順序と異なる場合があります。これは、ユーザー体験と期待を変える エンジン間の主な差分 の 1 つです。
ほとんどの場合、エンジン互換モード を使用した AMP での新しいレコード出力順序によるワークフローのパフォーマンスは、この機能を使用しない場合より低速ですが、従来のエンジンを使用した場合よりも高速です。
-
エンジン互換モード チェックボックスは、AMP Engine を使用する チェックボックスの下にある Designer UI で利用できます。
-
すべての新しいワークフローで AMP Engine を使用する チェックボックスがオンになっている場合でも、エンジン互換性モード チェックボックスは既定でオフになっています。
エンジン互換モード は、次のツールのレコード順序に影響を与える可能性があります。
-
バッチマクロ
-
クロスタブ
-
結合 (特定フィールドによる結合)
-
複数結合 (特定フィールドによる結合)
-
複数行フォーミュラ (グループ化)
-
ポリビルド
-
累積 (グループ化)
-
サンプリング (列でグループ化)
-
集計 (グループ化)
-
タイル (列でグループ化)
-
ユニーク