ETS Tool Icon

ETSツール

バージョン:
2023.1
Last modified: September 25, 2020

ETS を使用して、指数平滑法を使用して 1 変量時系列予測モデルを推定します。 指数平滑化は、以前の観測値の加重平均に基づいた一般的に使用される予測アプローチであり、より離れた過去の値には重みのサイズが小さくなります(重みは指数関数的減衰関数に従うと言われています)。 このツールは、レベル、トレンド、季節性の 3 つの時系列コンポーネントを考慮できます。 このツールでは、完全に自動化された方法を使用して、統計的基準に基づいて「最善の方法」で 3 つのコンポーネントをモデル化したり、使用する基礎となる方法を指定したりできます。 使用される方法の優れた議論は、ヒンドマンとアタナソプロスのオンライン本 「予測:プリンシパルと実践」の第7章で見つけることができます。

このツールはRツールを使用します。 [オプション] > [予測ツールのダウンロード] に移動し、Alteryx のダウンロードとライセンスのポータルにサインインして、R とR ツールで使用されるパッケージをインストールします。 参照: 予測ツールのダウンロードとご利用

ツール設定

[必須パラメータ]タブ

[ 必須パラメーター ] タブを使用して、指数平滑化予測モデルの必須コントロールを設定します。

  • モデル名: 後で識別できるように、各モデルに名前を指定する必要があります。 モデル名は文字で始まり、文字、数字、および特殊文字ピリオド( ".")とアンダースコア( "_")を含む必要があります。 その他の特殊文字は使用できず、Rは大文字と小文字を区別します。
  • ターゲット フィールドを選択する : 予測するデータ ストリームからフィールドを選択します。 このフィールドの測定は、一定の時間間隔 (例: 日、月、四半期など) で行う必要があります。
  • ターゲットフィールドの周波数: ターゲットフィールドの観測値の時間間隔を選択します。

[モデル タイプ]タブ

モデルタイプタブを使用して、モデルでの時間とトレンドの処理方法に影響するオプションのコントロールを設定します。

  • エラータイプ: このオプションは、最も近い前の期間の効果をモデル化する方法を制御します。 選択肢は 、自動 (デフォルト)、 追加、および 乗法です。 Auto を使用すると、加法仕様と乗算仕様の両方が推定され、モデル間での選択に統計情報基準が使用されます。 より近い過去の値とより遠い過去の値の間の相対的な重みを出力に提供する推定パラメータはアルファです。
  • トレンドタイプ: トレンドの効果をモデル化する方法を制御します。 選択肢は、[ 自動 ] (既定値)、 追加乗算、および [なし]です。 自動を使用する場合は、加法と乗法の両方の仕様が傾向との相関のないモデルとともに考慮され、統計情報基準がモデル間での選択のために使用されます。 より近い傾向の値とより遠い傾向の値の間の相対的な重みを出力に提供する推定パラメータはベータです。
  • トレンドの減衰: このオプションは、最近のトレンドエフェクトの効果を減らす(減衰)する程度を制御します。 選択肢は 、[自動 ](既定値)、[ はい]、および [いいえ] です。 Auto オプションは、減衰の有無にかかわらずモデルを考慮し、統計情報の基準に基づいて最適なものを選択します。 出力における推定パラメータファイ(傾向減衰が最良のモデルに含まれる場合のみ)は、予測傾向が減衰した程度を示します。
  • 季節タイプ: 季節効果のモデル化方法を制御します。 選択肢は、[ 自動 ] (既定値)、 追加乗算、および [なし]です。

その他のオプション タブ

条件、変換、および期間のオプション コントロールを設定するには、[ その他のオプション ] タブを使用します。

  • モデル選択の情報基準: 異なるモデルを比較し、最適なモデルを選択するために使用される基準。 提供される選択肢は 、自動 (デフォルト)、アカイケ情報基準(AIC)、修正されたアカイケ情報基準(AICc)、またはベイズ情報基準(BIC)です。 [自動]オプションを選択した場合、ターゲットの観測値が 48 以下の場合は AICc が使用され、それ以外の場合は AIC が使用されます。
  • Box-Cox 変換を使用する : このオプションを選択すると、ユーザーはラムダの値を指定できます (0 ~ 1 の間に存在します) を使用して、ターゲット フィールドの Box-Cox 変換を実行できます。 このオプションを選択すると、3 つの時系列コンポーネントの乗算仕様は考慮されません。
  • 系列の開始期間 (オプション): このオプションを使用すると、ユーザーは時系列の開始期間を指定できます。 [対象フィールドの頻度] が[時間単位]、[毎日 (すべての日)]、または[日単位 (平日のみ)]に設定されている場合、このオプションは使用できません。
  • 予測プロットに含める期間数: このオプションは、元のデータと予測将来のポイント数を含むプロットになります(予測ポイントの周りの80%と95%の信頼区間)。 プロットの将来予測する期間の数を指定できます。
  • [週形式を選択]: 作業週を指定する方法を選択できます。 これらのオプションは、年の最初の週を構成するのは何かと、週が始まるのは何曜日かに関係します。
    • 米国: 日曜日は週の最初の日です。
    • イギリス: 月曜日は週の最初の日です。
    • ISO8601: 月曜日は週の最初の日です。

[グラフィック オプション] タブ

[ グラフィックス オプション] タブを使用して、出力のオプション のコントロールを設定します。

  • プロットサイズ : グラフのサイズに対してインチまたはセンチメートルを選択します。
  • グラフ解像度: 1x (96 dpi) 、2x (192 dpi)、または3x (288 dpi) の点/インチでグラフの解像度を選択します。 2x (192 dpi)
    • 解像度を低くするとファイルサイズが小さくなり、モニタでの表示に最適です。
    • 解像度を高くするとファイルサイズが大きくなり、印刷品質は向上します。
  • 基本フォントサイズ (ポイント): グラフ内のフォントのサイズを選択します。

出力の表示

各出力アンカーに閲覧ツールを接続して、結果を表示します。

  • アンカー : ポイント予測とそれらの予測を取り巻くユーザー指定のパーセンタイル信頼区間の両方に使用できる ETS モデル オブジェクトを含む出力ストリームで構成されます。
  • R アンカー: ETS ツールによって生成されたレポート スニペット(統計サマリー、自己相関診断プロット、予測プロット)で構成されます。
  • I アンカー: プロットとメトリックで構成されるインタラクティブな HTML ダッシュボード。 さまざまなグラフィカル要素を選択して、視覚化と対話して、より多くの情報、値、メトリック、および分析を表示します。

期待される動作: プロット計算

次のいずれかの構成設定が使用されている場合、予測プロットでは計算にデフォルトの日付が使用されます。

  • [対象フィールドの頻度 ] は、[ 時間単位]、[ 日単位 (すべて日)]、または [日単位 (平日のみ)] に設定されます
  • [ターゲット フィールドの頻度 ] が [週単位]、[ 月別]、[ 四半期] 、または [年間 ] に設定され、 シリーズの開始期間 は設定されません。

使用される既定の日付は異なる場合があるため、計算はランダムに表示されます。

このページは役に立ちましたか?

Alteryx 製品のご利用中に何か問題がございましたら、Alteryx コミュニティにアクセスするか、サポートにお問い合わせください。このフォームを送信できない場合E メールでお送りください。