Designer 2025.1リリースノート
リリースノート製品バージョン | |||
---|---|---|---|
バージョン | リリース日 | リリース | サポート終了 |
2025.1.1.27 | 2025年5月13日 | メジャー | 2027年5月13日 |
2025.1.1.31 (Minor)* 2025.1.1.1.31 (Patch 1)* | June 16, 2025 | Minor/Patch | May 13, 2027 |
2025.1.2.79 (Minor) | July 2, 2025 | Minor/Stable | May 13, 2027 |
*No Designer items in this release. This Designer patch was released to maintain version number compatibility with Server. It contains the same updates as the Major release. If you previously installed the Major release, you do not need to install Patch 1.
アップグレードに関する考慮事項
警告
このセクションでは、2025.1リリースに関する重要なアップデートについて紹介します。アップグレードする前に、次の項目をご確認ください。
Updates in Stable Release (2025.1.2.79)
Python Virtual Environment Update
The Python tool in Designer now uses a built-in virtual environment instead of the previous Miniconda-based setup. This update simplifies dependency management and reduces the size of Python-related files during installation.
Looking ahead to version 25.2, the legacy miniconda3
directory and all remaining conda components will be removed, completing the transition to a more streamlined and maintainable environment.
Python Version Upgrade
We have upgraded the embedded Python version to 3.10.18
.
Pythonバージョンのアップグレード
埋め込みPythonのバージョンが3.10.15
にアップグレードされました。
Copilot-Designer Compatibility
警告
If you’ve previously downloaded and installed Alteryx Copilot, we strongly recommend that you upgrade to the latest version of Alteryx Copilot due to a compatibility issue between older versions of Alteryx Copilot and Alteryx Designer 2025.1.
A known issue has been identified for users upgrading to Alteryx Designer version 25.1 while running a version of Alteryx Copilot earlier than v3.0.39. This might result in application errors and degraded performance on startup. For example, you might experience these symptoms upon launching Alteryx Designer:
An
Unhandled Exception
message.A
Copilot Failed to Load
message.Other unexpected behaviors or stability issues in Alteryx Designer.
To resolve the issue, update Alteryx Copilot to the latest available version:
Go to Alteryx Marketplace and then search for
Alteryx Copilot
.Download and install the latest version.
Restart Alteryx Designer after installation is complete.
After upgrading, Alteryx Copilot and Designer will resume normal operation, and you will gain access to the latest Alteryx Copilot functionality.
注記
If preferred, you can uninstall Alteryx Copilot instead of updating. Follow these instructions to uninstall Alteryx Copilot.
Support
If you encounter issues during the upgrade or need further assistance, contact Alteryx Support or post a question in the Alteryx Community.
再編成されたDesignerサンプルワークフロー
Designerで使用できるサンプルワークフローが再編成され、簡素化されました([ヘルプ] > [サンプルワークフロー])。ワークフローは「基本」と「詳細」のカテゴリーに分けられています。
Snowflakeの基本認証の廃止
Snowflakeは、2026年3月までに基本認証(ユーザー名とパスワード)を完全に廃止する予定です。この日付以降、基本認証を使用した接続は機能しなくなります。
中断を回避するために、期限までにより安全な認証方法(OAuth、Azure AD、キーペア認証など)に接続を更新してください。ガイダンスについては、ナレッジベースの記事を参照してください。
Designerインストールで一部ツールを除外
Designerで以下のツールが自動インストールされなくなりました。
インサイト(廃止済みツール、関連する「ツールごとに学習」も削除されました)
Marketo付加、入力、出力: Designerでは、これらのツールは自動的にインストールされなくなりましたが、引き続きAlteryx Marketplaceからダウンロードできます。
Salesforce入力および出力マクロ(廃止済み): 代替ツール(サポートされているコネクタ)がAlteryx Marketplaceから利用できます。
Twitter検索(廃止済み)
New Features: Stable Release (2025.1.2.79)
Product Download Access
With the launch of Alteryx One, we’ve updated product download links accessible via Designer. These include links for Designer Downloads, Download Predictive Tools, and the download links available via alerts (when a new version of a product is available). Users will land on the correct licensing portal based on their license type (Alteryx Licensing Portal or new Alteryx One licensing).
新機能:Designer
ワークフローの部分実行
特定のツールまでワークフローを部分的に実行できる新しいオプションを追加しました。ワークフローキャンバスでツールを右クリックし、[選択したツールまで実行]を選択するだけで実行できます。ワークフローはすぐに実行され、選択したツールより後のすべてのツールは、ワークフローで無効と表示されます。このオプションにより、ワークフロー全体を実行することなく、ワークフローの特定のセクションを開発、テスト、変更できるようになります。特に大規模なワークフローで作業する場合に、時間の節約になり、ワークフローの開発プロセスも簡素化できます。詳細については、ワークフローを構築するを参照してください。
ヒント
ワークフローの部分実行は、AMP Engineからのみ使用できます。
インデータベースツールのPre/Post-SQLのサポート
データ書込In-DB、データストリーム入力(Pre-SQLのみ)、データストリーム出力の3つのツールに、Pre/Post-SQLステートメントをサポートする機能を追加しました。データ書込In-DBツールとデータストリーム入力ツールを使用した、すべての出力モードでこの機能を利用できます。
新しいデータクレンズProツール
AMP Engineでネイティブにサポートされる新しいデータクレンジングツールを作成しました。データクレンズProによりパフォーマンスが向上し、新しい機能(HTMLタグやXMLタグを除去する機能など)を利用できるようになります。また、今回加わったこのツールに、新しい「ツールごとに学習」を追加しました。詳細については、データクレンズProツール を参照してください。
重要
既存のデータクレンジングマクロは引き続き使用できます。データクレンズProはAMP Engineからのみ使用できます。
式エディターの更新
行生成ツールでは、フォーミュラツールおよびフィルターツールと同様に新しい式エディターを利用できるようになりました。新しい式エディターでは、最新のUI、構文の強調表示、予測テキストを利用できます。
新しいフォーミュラ関数
新しいフォーミュラ関数を追加しました。
DateTimeWeekNum
: この関数は、1月1日を含む週を1年の最初の週として、日付が属する週の数値(1–54)を返します(ExcelのWEEKNUM関数に似ています)。オプションの数値パラメーター(StartOfWeek)を使用して、週の開始曜日を示します。たとえば、1 =日曜日、2 =月曜日などです。DateTimeWorkDays
: この関数は、2つの日付の間の全稼働日数を返します。月曜日に開始する週5日の稼働を想定しています。オプションのパラメーター(StartofWeek)を使用して、営業週の開始日を指定します(1 =日曜日、2 =月曜日、...7 =土曜日)。この関数では、祝日は稼働日としてカウントされます。
これらは関数が利用できるところであればどこででも確認できます。
集計ツールに「重複を除いて連結」機能を追加
集計ツールのオプションに[重複を除いて連結]機能を追加しました。複数のツールを組み合わせる方法を使わなくても、データを1行に連結して重複なく統合できるようになりました。
クロスタブツールに「重複を除いてカウント」機能を追加
クロスタブツールに集計手法[重複を除いてカウント]を追加しました。複数のツールを組み合わせる方法を使わなくても、データのグループ内の「重複を除いてカウント」または「非Nullを重複を除いてカウント」の値をすばやく計算できるようになりました。
データ出力ツールでCSVおよびYXDBの空ファイル出力を抑制
24.2リリースでは、データ出力ツールオプションの新しい設定により、データ出力ツールがレコードを受信しない場合(XLSXおよびXLSMのファイル形式で)にデータを出力しないようにする設定を追加しました。今回、このオプションをCSVおよびYXDBファイルでも使用できるようになりました。詳細については、ファイル形式オプションを参照してください。
ワークフローの既定タイムゾーン設定
ワークフローの実行に既定のタイムゾーンを設定できるよう、[ワークフロー設定]に設定オプションを追加しました。マシンのローカルタイムを使用、またはタイムゾーンをカスタマイズできます。この設定は、現在日時ツールとタイムゾーンを使用する日付/時刻関数(DateTimeNow、DateTimeNowPrecise、DateTimeStart、DateTimeToLocal、DateTimeToUTC、DateTimeParse、DateTimeFormat)に影響します。
ユーザー設定に[適用]ボタンを追加
ダイアログウィンドウを開いたまま変更を適用できるよう、[ユーザー設定]に[適用]ボタンを追加しました。これにより、[ユーザー設定]ダイアログウィンドウを閉じずに、行った変更を表示して調整することができます。これは、テーマや言語など、視覚的な変化が生じる設定変更で特に役立ちます。
DesignerのアラートとシステムダイアログUIの更新
追加のDesignerアラートとシステムダイアログメッセージを更新しました。最新のインターフェースになり、ユーザー体験が向上するとともに、他のAlteryx製品との一貫性が確保されました。
ランクツールの更新
最近リリースしたランクツールに「ツールごとに学習」を追加しました。また、ランクツールの更新も行い、ランキングタイプが選択されていない場合の予期しない設定動作に対処できるようになりました。さらに、[辞書順を使用]設定がユーザー設定から設定できるようになりました。
列作成ツールのAMPサポート
列作成ツールがAMP Engineと完全に連携できるようになりました。
AMP Engineのパフォーマンスの向上
AMPのCSV書き込みパフォーマンスの向上
AMPでデータ出力ツールを使用したCSVファイルの書き込みが約15%高速化し、ワークフロー全体のパフォーマンスが向上しました。
レコードを生成するツールのスロットリング
大量のパケットを高速に生成するツール(YXDBリーダーなど)から、パケットを単一スレッドでゆっくり処理するツール(CSVライターなど)にデータがフィードされると、
以前のバージョン(25.1より前)では、パケットの圧縮とスワップがトリガーされていました。25.1以降、Designerでは可能な限りこれらの操作が回避されます。
これにより、ワークフローがより迅速に完了し、全体的なパフォーマンスが向上します。
DesignerとAlteryx One間の保存/開くオプションの更新
DesignerとAlteryx One間の保存/開くオプションに以下の複数の更新と機能拡張を行いました。
Alteryx Oneワークスペースに保存されているDesigner Desktopワークフローのバージョンサポートを追加しました。Serverと同様、この機能を使用することで、以前にAlteryx Oneに保存した特定のバージョンのワークフローを(Designerで)開くことができます。
Alteryx Oneワークスペースに保存されているDesktop分析アプリを、Designer Desktopで直接開けるようになりました([ファイル] > [ワークフローを開く])。また、アイコンでDesigner Desktopのアセットタイプ(YXMDとYXWZ)を区別できます。
さらに、DesignerとAlteryx One間の接続が[保存]メニューと[開く]メニューでアルファベット順に表示されるようになり、複数の接続を扱う際の利便性が向上しました。
ワークフローをAlteryx Oneに保存する際、[すべてのDesktop接続を同期]という新しいチェックボックスが既定でオンになり、ワークフローで使用されているすべての接続がAlteryx Oneに同期されます。これにより、Cloud Executionワークフローがシームレスに実行され、実行プロセスの失敗を最小限に抑えることができます。
Cloudリンクウィザード
新しいCloudリンクウィザードにより、Alteryx Analytics Cloud (AAC)でのクラウド接続のセットアップと管理を効率化できます。ガイド付きのシンプルなワークフローを使うことで、事前定義された地域を選択、またはカスタムクラウドインスタンスURLを入力して、接続を簡単に設定できます。接続は安全なブラウザフローを介して認証され、自動的にラベル付きで保存されるため、識別と再利用が容易になります。詳細と設定情報については、Cloudリンクウィザードを参照してください。
MS FabricでのAzure SynapseおよびSQL Serverのサポート
データがOneLakeにDelta形式で保存されている場合に、Alteryx Designerでは、Microsoft Fabric内でのAzure SynapseおよびSQL Serverのデプロイがサポートされるようになりました。この機能拡張により、入力と出力の操作が完全にサポートされます。
OneLakeをストレージ層として使用するMicrosoft FabricベースのSQL ServerおよびSynapseのサポート。
Delta形式ファイルのフルサポート。
データ接続マネージャー(DCM)経由のDSNレス接続のみ。
認証オプションは以下に限られます。
Azure Active Directory
Azure Active Directory -プライベート
注記
これは、より広範な認証オプションを提供するスタンドアロンのAzure SQL ServerおよびSynapseの既存のサポートとは異なります。
Qlik Cloudデータソース
AlteryxでサポートされているデータソースにQlik Cloudが追加されました。このアップデートにより、Qlik Cloudとのシームレスな統合が可能になり、ユーザーは出力ツール内で接続、スペースやコレクションの閲覧、ファイルの取得を直接行えるようになりました。詳細については、Qlik Cloudを参照してください。
Starburstデータソース
Alteryxユーザーは、Starburstデータソースコネクタを利用して、Starburstデータ仮想化プラットフォームから複数ソースのデータにシームレスにアクセスし、操作できるようになりました。この統合により、安全で統一された接続体験が提供され、単一のコネクタを使用して、基盤となるすべてのソースにデータの読み取りと書き込みができるようになります。詳細については、Starburstを参照してください。
サービスアカウント認証の汎用サポート
Alteryx Designerに、OAuthクライアント資格情報フローを使用した、ODBCデータソースのサービスアカウント認証サポートを追加しました。この機能により、トークンベースの安全な認証が可能になり、個々の資格情報を使用せずにデータベースに接続できるようになります。サポート対象のテクノロジーは、MS SQL Server、Snowflake、Google BigQuery、Databricks、Azure Synapse Analyticsなどです。このアップデートにより、複数のデータソース間での認証の合理化、セキュリティの強化、アクセス管理の簡素化が可能になります。
ダウンロードツールでのNTLM認証のサポート
ダウンロードツールがNTLM認証をサポートするようになりました。
一部ファイル形式のサポート終了
一部ファイル形式のサポートを段階的に終了します。今後の変更に関するアラートと、適切な代替ファイル形式に移行することをお勧めする警告メッセージをDesignerに追加しました。さらに、新しいワークフローでのこれらのファイルの読み取りと書き込みのサポートを終了しました。[単一のアクセスポイント]メニューのこれらのオプションも終了します。ファイル参照を使用してファイル形式を入力する、またはパスに入力することは、引き続き可能です。
以下の種類のファイルは段階的に廃止されます。
MID/MIF: Mapinfo Professional Table (TAB)が代替として適している場合があります。
GEO: ESRI GeoDatabase (GDB)が代替として適している場合があります。
SZ: Alteryx Database (YXDB)が代替として適している場合があります。
MDB: Microsoft Access (ACCDB)が代替として適している場合があります。
詳細については、Deprecation of MDB, SZ, MID/MIF. GEO Connector(MDB、SZ、MID/MIF、GEOコネクタの廃止について)を参照してください。
プロキシ認証の更新
新しいプロキシオプションは、DesignerでのすべてのWeb API呼び出しでサポートされています(Alteryx Serverに対する呼び出しを除く)。さらに、Chromium Embedded Framework (CEF)を使用するDesignerコンポーネントでもサポートされます。これには、グローバル検索と[ここからスタート]ウィンドウが含まれます。
パブリックプレビュー
これらのプロキシの拡張機能は、2025.1リリースのパブリックプレビューで利用できます。以前のプロキシ設定を引き続き使用することも、これらの新しいオプションを使用することもできます。その他の重要な情報については、プロキシ設定をご覧ください。
ピア検証許可リストでのワイルドカードのサポート
ワイルドカード文字(アスタリスク「*」と、疑問符「?」)を1つ以上含む完全修飾ドメイン名(FQDN)でPeerValidationBypass.txtを設定できるようになりました。詳細については、ピア検証許可リストを参照してください。
秘密度ラベル
秘密度ラベルIDとPurviewテナントのIDを、データ出力ツール(Excelファイルに出力)またはEメールツール(Eメールメッセージに適用)で適用できるようになりました。ラベルIDとテナントIDは、ITチーム/Azure管理者から取得できます。暗号化を必要とするラベルはサポート対象外です。
ダークモードの更新
Alteryx Marketplace機能がダークモード対応になりました。さらに、入出力、準備、パース、結合、変換ツールカテゴリのツール設定ウィンドウもダークモード対応になっています。今後のリリースで他のツール設定ウィンドウもダークモード対応になる予定です。
ベータリリース
ダークモードの機能は現時点ではまだベータ版です。そのため、特定のDesignerインターフェースコンポーネントのみがダークモードに変換されています。さらに、特定のコンポーネント(多くのツール設定を含む)が、現時点では一部のみがダークモードに変換されて表示される場合があります。今後のリリースで、ダークモードのための追加要素を引き続き追加していく予定です。
新機能:Intelligence Suite
バージョン | リリース日 | リリース | サポート終了 |
---|---|---|---|
2025.1.0.20240 | 2025年5月13日 | メジャー | 2027年5月13日 |
2025.1.2.20342 | July 2, 2025 | Minor/Stable | May 13, 2027 |
Designerツールパレットのプレースホルダーツール
Alteryx Intelligence Suite (AIS)のプレースホルダーツールは、Designerツールパレットに表示されなくなりました。ツールパレットにAISツール(コンピュータービジョン、機械学習、テキストマイニング)を表示するには、AISツールをインストールしてから、使用に必要なライセンスを取得します。
新機能:インストールとライセンス
ライセンスの更新
Alteryx Analytics Cloudで、DesignerやServerなどのAlteryxオンプレミス製品のライセンスを取得して有効化できます。詳細については、Alteryx Analytics Cloudを使用したライセンスと有効化を参照してください。
インストーラーUIの更新
インストーラーの視覚的な更新により使い勝手が向上しました。
Fixed and Known Issues
Major Release
Version: 2025.1.1.27
解決済みの問題
解決済み メジャーリリースバージョン2025.1.1.27 | |||
---|---|---|---|
ID | 説明 | バージョン | 問題のステータス |
GENG-3079 | DateTimeAddを使用すると、AMPで警告が2回表示される。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4276 | AMPでアンカーあたりのメモリ上限のカスタム値を高く設定すると、クラッシュする。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4329 | Rスクリプトの無効な構文/関数の引数によって発生したエラーが処理される。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4358 | JSONパースで空の配列のデータが破棄される。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4367 | SOCKS5レガシープロキシでEメールを送信すると、Eメールツールがタイムアウトになる。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4378 GCSE-2686 | メタデータが停止しているコントロールコンテナにある場合でも、Server APIツールがメタデータを呼び出す。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4381 | すべてのプロキシ設定を無効にすると、EasyCurlによるシステムプロキシの解決を妨げる。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4383 | HashGroupingの自動ロックがすぐに範囲外になる。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4397 | レンダリングツールで、999 を超える行を使用するとエラーが表示される。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4406 | CSVファイルをデータ入力ツールに読み込むと、Designerがクラッシュする。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4416 GCSE-2711 | 既存のアプリケーションのマッピング機能: 選択された地理情報のいずれも、選択された変数に対してライセンスされない。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4417 GCSE-2733 | 問題: 関数で無効なパラメーターが検出される(null)。ファイル: (null) ライン: 0 式: (null)。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4427 GCSE-2725 | パスワードに「?」(疑問符)が含まれている場合、Alteryxがマクロ内の接続文字列を更新し、エラーが発生する。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4431 GCSE-2635 | 精度付きの日付/時刻が空のフィールドとしてExcelに書き込まれる。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4435 | レンダリングツールを介した出力に、水平方向にレイアウトされたサイズの異なる2つのテーブルが含まれると、エラーが発生する。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4436 | レンダリングツールを介してレポートを書き出すと、1000より後のレコードの列が右に移動する。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4482 GCSE-2614 | ExcelのXLSXでの出力には先頭と末尾にスペースが含まれるが、Excelでは表示されない。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4488 | レンダリングレポーティングスニペットがレポートテキストから生のPCXMLを取得するとクラッシュする。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4494 GCSE-2780 | 長いMetaphoneキーを使用すると、ファジーマッチツールでエンジンがクラッシュする。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4499 TDES-11964 | フォーミュラアドインがフォーミュラツールに表示されない。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4507 GCSE-2774 | Designerバージョン2024.1で特定の日本語文字を正しく読み取れないため、XLSXファイルからデータを読み取るときに日本語文字が切り捨てられる。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4512 | 従来のEngine: クロスタブツールの[特殊文字を保持]設定が機能しない。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4528 | ボットによって作成されたExcelファイルが、Alteryxによって破損する(shared strings root = x:sst)。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4545 GCSE-2749 | ダウンロードツール: Designer x64のレポート: Record packets locked at the end of the run: 1. | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4552 GCSE-2811 | 24.1以降では、Excel XLSXの空白の日付列見出しが、F1、F2ではなく00:00:00、00:00:00_2と表示される。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4554 GCSE-2832 | 24.1ではAMPでマクロを実行できないが、22.1では実行できる。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4589 TELC-3898 | 従来のエンジン: Allocate付加、Allocate入力: 不明なエラーが発生する。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4595 | 等しいことを検証ツールで、異なる倍精度浮動小数点数が固定小数点数としてのみ表示される。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4596 | XLSXに書き込んで再度読み込むと、倍精度浮動小数点数の精度が失われる。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4599 GCSE-2790 | Allocateレポートツールの基本人口統計要約グラフ: 連続する閲覧ツールでの「Error : UnknownSettings type='bar'」。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4627 GCSE-2787 | 日付を含む文字列を日時ツールで正しく解析できない。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4635 TCPE-1392 | 標準マクロとPythonツールを含む複数のコントロールコンテナツールを使用してバッチマクロを呼び出すと、ワークフローがクラッシュする。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4639 GCSE-2843 | 24.1のシンボリックリンクを読み取ることができず、新しい接続を作成しようとすると、同じタイプの既存の接続がすべて破棄される。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4640 GCSE-2831 | 閲覧ツールが失敗し、フィールドサマリーツール「I」出力のレポートをレンダリングするとエラーが発生する。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4652 | CYDBファイルを出力/入力として使用すると、メモリリークがトリガーされる。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4660 | 集計ツールの「グループ化」機能の警告メッセージに誤植がある。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4670 TCPE-1411 | AMPを有効にすると、htmlpassthroughタグを含むレポートテキストツールが正しくレンダリングされない。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4671 GCSE-2923 | オブジェクトを結合するアクションを使用した空間プロセスツールが50%でハングし、ワークフローが完了しない。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4672 | ランクツールで、選択された列を除外してランク付けされる(エラーメッセージなし)。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4749 | 200件以上のレコードを含むCYDBの読み取り中にクラッシュする。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4755 GCSE-2988 | AMPでアンカーあたりのメモリ上限のカスタム値を高く設定すると、クラッシュする。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4769 GCSE-3027 | 24.2バージョンでのLending Analyzerデータユーティリティの問題。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4795 GCSE-3043 | 新しいバージョンの集計ツールのXIRR関数で誤ったデータまたは異なるデータが生成される。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4803 | AMP: 空の入力データを含むバッチマクロ内の分岐ツールに関する問題。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4804 | AMP: バッチマクロ内の解析エラー。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4810 | ランクツールで、ユーザーがすべてのランキングタイプの選択を解除しても、エラーがスローされない。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4854 | AMP: レポートテキストの出力フィールドが正しくない。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4889 GCSE-3144 | コンテナが無効になっているマクロで、AMPを使用した場合と使用しない場合で動作が異なる。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
GENG-4921 | Excel Unicodeのエスケープシーケンス。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TCPE-1219 GCSE-2447 | CASSツールエラーが発生する: 最新のCASSデータベースを受け取るには、リセラーまたはカスタマーサポートにお問い合わせください。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TCPE-1252 GCSE-2574 | レポートフッターツール: ページ番号を含めると、全体のページ数に対する現在のページが正しく表示されない。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TCPE-1294 GCSE-2691 | 低いパッチバージョンで、2024.1 Designerを2024.1 Serverに接続できない。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TCPE-1306 GCSE-2728 | 検索と置換で「自動非表示」UIに問題が発生する。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TCPE-1316 GCSE-2741 | バッチマクロに誤ったアンカーが表示される。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TCPE-1327 GCSE-2758 | 分析アプリランチャーに誤った日付形式が表示される。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TCPE-1387 GCSE-2877 | Designerでワークフロータブを切り替えると、メモリリークが発生する可能性がある。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TCPE-1475 | ユーザー名にウムラウトを含むユーザーがDesignerを起動すると、未処理の例外が発生する。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TCPE-1508 GCSE-2754 | レポートマップツールで、UI言語によって異なるマップ範囲が生成される。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TDALI-7048 GENG-4677 | クロスタブツール: 2024.2でクロスタブツールをクリックすると、新しい列ヘッダーの値の出力メタデータフィールドが削除される。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TDCE-546 GCSE-2557 | エラー: OLEを使用してデータ入力ツールをSQL Serverに接続すると、Openが0x80040e21を返す。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TDCE-561 GCSE-2612 | サンプリングIn-DBツールで、Snowflake接続のパーセントドロップダウンが表示されない。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TDCE-571 GCSE-2623 | 「作成後SQLステートメント」にコメントを記載すると、Designerでワークフローがエラーを返す。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TDCE-572 GCSE-2646 | 英語以外のOSのAmazon S3コネクタで、AWSシークレットキーが完全に表示されない。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TDCE-581 GCSE-2626 | 2024.1のAMPで、改行文字を含むデータをCSVファイルに書き込むことができる。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TDCE-602 | VQB: PostgreSQLの「pg」で始まるスキーマが表示されない。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TDCE-660 GCSE-2834 | 2024.2で、Amazon S3ツールに[接続を設定します]ボタンが表示されない。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TDCE-748 GCSE-3033 | Postgresバルクで、値が長すぎるエラーが成功として報告される。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TDES-11799 | Marketplaceアドオンのリンクが開かない。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TDES-12146 GCSE-2640 | SharePointツールバージョンを2.5から2.6に切り替えても、実際のバージョンが変更されない。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TDES-12156 GAWE-2032 | 分析アプリで[名前を付けてAlteryx Oneに保存]を選択すると、YXWZアプリアセットタイプの代わりにYXMDワークフローが作成される。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TDES-13012 GCSE-2869 | フィールド名がUI言語に変換されているため、ユーザーがデータ出力ツールの[フィールドからファイル/テーブル名を取得]オプションのフィールドを選択できない。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TDES-13568 GCSE-2970 | [印刷設定] > [特定の倍率]で倍率が変更されない。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TDYN-841 GCSE-2682 | Databricks UCのVQBで、異なるカタログ内にある同じ名前の複数のスキーマが誤ったテーブルで表示される。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TDYN-878 TCO-963 | 可変長レコードを使用すると、動的リネームツールがクラッシュすることがある。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TDYN-881 | S3バルクステージングを使用したIn-DB接続が失敗する。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
TDYN-893 | BigQuery DSNレス接続とSimba接続を作成できない。 | 2025.1.1.27 | 解決済み |
Alteryx Intelligence Suiteの解決済みの問題 | |||
TAIS-6 TISE-498 | 保護されたPDFファイルを使用すると、プラグインエラーが発生し、PDFからテキスト抽出ツールが終了する。 | 2025.1.0.20240 | 解決済み |
TAIS-8 TDST-4018 | 24.1で、長いパスをWindows Server 2016で使用すると画像入力ツールが失敗する。 | 2025.1.0.20240 | 解決済み |
TAIS-10 TDST-4005 | PDFからテキスト抽出ツールが"AttributeError: 'NoneType' オブジェクトが'strip'という属性を持っていません"を返す。 | 2025.1.0.20240 | 解決済み |
TAIS-14 TML-10724 | 画像テンプレートツールで注釈をインポートできない。 | 2025.1.0.20240 | 解決済み |
TAIS-120 TDST-3697 | 「entities」という名前のフィールドが入力データにすでに存在する場合、固有表現抽出(NER)ツールが壊れる。 | 2025.1.0.20240 | 解決済み |
TAIS-246 | 予測ツール: データが未処理の例外をスローしない。 | 2025.1.0.20240 | 解決済み |
TAIS-317 TISE-487 | テキストの抽出時ではなく、画像のトリミング時にのみ、PDFからテキスト抽出ツールで予期しないエラーが発生する。 | 2025.1.0.20240 | 解決済み |
TAIS-322 GCSE-2320 | 画像テンプレートツール: テンプレートをインポートできない。「有効なアノテーションを手動テンプレートモードで作成する必要があります」というエラーが表示される。 | 2025.1.0.20240 | 解決済み |
既知の問題
既知 | |||
---|---|---|---|
ID | 説明 | バージョン | 問題のステータス |
TCPE-1482 GCSE-3046 | メッセージ本文にレポートテキストツールを使用してEメールを送信する際、Wordからブックマーク、記号、または矢印を使用すると、「ID 42で選択されたエンコーディングはサポートされていません。」というエラーが発生する。 | 2025.1.1.27 | 既知 |
TCPE-1489 GCSE-3055 | インタラクティブチャートツール: [グラフ] > [軸] > [ラベル]セクションと[指数]ドロップダウンリストの設定について、最後のオプション「k/M/B」を選択すると、「なし」に戻すことができない。 | 2025.1.1.27 | 既知 |
TCPE-1526 GCSE-3136 | Designerで、マルチバイト文字を含むパスの.shpファイルを読み込めない。 | 2025.1.1.27 | 既知 |
TCPE-1548 GCSE-3187 | Designerで、マルチバイト文字を含むパスの.tar.gzファイルを読み込めない。 | 2025.1.1.27 | 既知 |
TCPE-1551 | 既定の一時ディレクトリパスに日本語が含まれていると、Designerの開始時に未処理の例外が発生する。 | 2025.1.1.27 | 既知 |
TDCE-772 GCSE-3111 | Snowflake: データ型が混在する列が408を超えると、データ入力ツールがメモリ不足になる。 | 2025.1.1.27 | 既知 |
TDCE-775 GCSE-3118 | Galleryへのアップロード時に、[ワークフローアセットを管理する]のワークフローに添付した元の出力ファイルがパッケージ化されない。 | 2025.1.1.27 | 既知 |
TDES-14060 | ワークフローをキャッシュする機能がベーシックユーザーに提供されているが、機能はしていない。このユーザーロールには提供されないはずの機能である。 | 2025.1.1.27 | 既知 |
TDES-14235 | データクレンズProツール: [次を除く]フィールドに<and(と)>を追加できない。 | 2025.1.1.27 | 既知 |
TDES-14392 | 既定タイムゾーンのタイムゾーン名に文字「z」が含まれていると、結果ウィンドウに結果が表示されない。対応策としてIANAスタイルの名前を使用する(たとえば、ジンバブエ時間ではなくアフリカ/ハラレを使用)。 | 2025.1.1.27 | 既知 |
TDPY-85 | Pythonツール: GPUをAlteryxにロードできない。 | 2025.1.1.27 | 既知 |
Stable Update
Version: 2025.1.2.79
(Minor/Stable)
Minor/Stable Release Version 2025.1.2.79 | |||
ID | Description | Version | Issue Status |
---|---|---|---|
GENG-3141 TDT-1889 | Find Nearest gives the incorrect nearest point. | 2025.1.2.79 | Fixed |
GENG-4914 GCSE-3159 | When running a workflow that processes large amounts of data, the temp files generated by Designer 2023.1 are too large (>2TB) and fill the disk. | 2025.1.2.79 | Fixed |
GENG-4969 GCSE-3243 | Changing the scale of Fixed Decimal to 0 fails with the error "Value size too large to fit in size." | 2025.1.2.79 | Fixed |
GENG-4973 | “The Engine Encountered a Problem” error message. | 2025.1.2.79 | Fixed |
GENG-4989 GCSE-3301 | Metadata doesn't automatically load fields in 2025.1 for XLSX files. | 2025.1.2.79 | Fixed |
GENG-4991 GCSE-3261 | "First", "Last," and "Count(Without Nulls)" methods fail with an error in the Pivot mode on the Table tool. | 2025.1.2.79 | Fixed |
TCO-1448 | The user interface doesn’t return fileOptions for HTML output. | 2025.1.2.79 | Fixed |
TCPE-1554 GCSE-3197 | Safe Mode as Default is not working in 2024.1/2024.2. | 2025.1.2.79 | Fixed |
TDES-14661 | When using Help > Check For Updates, the old alert dialog is displayed instead of the new blue message alert. | 2025.1.2.79 | Fixed |
TINST-2318 | R and AIS (admin and non-admin) fail to detect the Designer install path on Win10/Win11 Chinese builds. | 2025.1.2.79 | Fixed |
TONYXCL-872 | Designer Desktop truncation fixes. | 2025.1.2.79 | Fixed |
セキュリティアップデート
パッチ/マイナーリリースバージョン2025.1.1.27 | ||
---|---|---|
ID | 説明 | バージョン |
GENG-4419 | curlライブラリがアップグレードされました。 | 2025.1.1.27 |
GENG-4420 | GDALライブラリが、サポート対象の新しいバージョンにアップグレードされました。 | 2025.1.1.27 |
GENG-4421 | giflibがアップグレードされ、画像アセット処理時の安全性が向上しました。 | 2025.1.1.27 |
GENG-4422 | libexpatライブラリがアップグレードされました。 | 2025.1.1.27 |
GENG-4423 | libTIFFライブラリがアップグレードされました。 | 2025.1.1.27 |
GENG-4700 | Avroライブラリがバージョン1.11.0から1.12.0にアップグレードされました。 | 2025.1.1.27 |
TDALI-6700 | Reactがバージョン0.13.3から0.14.0にアップグレードされ、最新のUIコンポーネントがサポート対象になりました。 | 2025.1.1.27 |
TDALI-6701 | Lodashがバージョン4.16.1から4.17.21にアップグレードされました。 | 2025.1.1.27 |
TDALI-6702 | jQueryがバージョン3.4.1から3.7.1にアップグレードされました。 | 2025.1.1.27 |
TDALI-7156 | Lodash-esとjQueryが、フロントエンドライブラリの広範なモダナイゼーション計画の一環として、バージョン3.7.1にアップグレードされました。 | 2025.1.1.27 |
TDALI-7157 TDALI-7158 | サードパーティ製フロントエンドライブラリの継続的なモダナイゼーションにより、セキュリティリスクが軽減し、最新のベストプラクティスにも対応できるようになりました。 | 2025.1.1.27 |
TDPY-96 | Designer PythonコンポーネントのgRPCライブラリがバージョン1.44.0から1.70.1にアップグレードされ、ネットワーク通信と全体的な信頼性が向上しました。 | 2025.1.1.27 |
TDPY-213 | c-aresライブラリがバージョン1.34.1から1.34.3にアップグレードされ、DNS解決の信頼性が向上し、最新のベストプラクティスにも対応できるようになりました。 | 2025.1.1.27 |
TDS-1035 | 組み込みOpenSSLモジュールをバージョン3.0.16に更新しました。これにより、公開済みのバージョンであるOpenSSL 3.0.12に存在した以下の潜在的な脆弱性が解決されます。
これらのCVEは、Alteryx OpenSSL FIPS 140-2プロバイダーの状態には影響しません。詳細については、https://www.openssl.org/news/vulnerabilities-3.0.htmlを参照してください。 | 2025.1.1.27 |
TDYN-897 | DesignerでのOracle Instant Clientの自動ダウンロードが削除され、設定が簡素化されるとともに廃止されたサードパーティ製ライブラリへの依存が低減しました。 | 2025.1.1.27 |
Minor/Stable Release Version 2025.1.2.79 | ||
GENG-4893 GCSE-2772 | The LibSSH library has been upgraded to address the vulnerability identified as CVE-2023-48795. | 2025.1.2.79 |
GVM-2917 | The Jupyter Core package has been upgraded to address a previously identified security vulnerability: CVE-2025-30167. | 2025.1.2.79 |
TDPY-298 | The Waitress library was upgraded to version 3.0.2. | 2025.1.2.79 |
TDPY-305 | Python was upgraded to 3.10.18 to resolve numerous security vulnerabilities. | 2025.1.2.79 |
TPCI-20 | The c-ares library was upgraded to version 1.34.5. | 2025.1.2.79 |